運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
98件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-02-12 第201回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第1号

表の四でございますけれども、昨年の十二月の二十七日ですけれども、イラクの北部のキルクークにあります軍事基地に三十発を超えるロケット弾が撃ち込まれまして、そこにおりましたアメリカ国籍民間人請負業者の一人とイラク治安部隊の二人が死亡して、アメリカの兵士も四人負傷するという事件が起きました。  

畑中美樹

2019-12-03 第200回国会 衆議院 環境委員会 第3号

大臣の地元の横須賀市の高校生が、アメリカ国籍女子高校生日本のお友達と一緒に街頭でアピールしたという報道にも私、接しました。この高校生は、アメリカ日本政府は環境問題への意識が低い、温暖化をとめる上で決定的なのは政府の対応なので、早く行動してほしいというふうにおっしゃっていたということであります。  

田村貴昭

2018-03-23 第196回国会 参議院 内閣委員会 第4号

お尋ねの事件につきましては、大阪市内集合住宅において行方不明女性の死体を遺棄するなどした事実で、本年二月二十八日、アメリカ国籍の二十六歳の男を通常逮捕したものと承知をしております。  事件関係先であります大阪市東成区の集合住宅一室と西成区の集合住宅一室につきましては、旅館業法の許可や、いわゆる特区認定を受けていない施設であったものと承知をしております。  

樹下尚

2018-03-20 第196回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

だから、二十八年度にアメリカ国籍の人が起こした二百五十六の、軍人軍属じゃない人が二百五十七になり、二百五十八になるだけの話で、事件の解決のためにはこれは何にもなっていないということを申し上げておきたいと思います。  答弁できないのはもう初めからわかっていますから。それは、私が言うまでもなく、私のこの質問を聞いている人が判断することなんです。  小野寺大臣にちょっと質問します。  

下地幹郎

2017-05-26 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

この方は、戦時中、太平洋戦争中に日系アメリカ国籍を持っている人たちが強制収容されたんですね、それがアメリカ憲法違反だといって訴えた人です。そして、クリントン政権のときにその裁判が終わりまして、裁判に勝利したんです、勝ったんです。そして、彼は、何かがおかしいと感じたら、それを口に出すことを恐れてはいけないということを言ったんです。今、この言葉アメリカでとても大きなムーブメントをつくっています。  

荒井聰

2017-04-19 第193回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第5号

第一点は言葉なんですが、私はアメリカ国籍日系三世ですので、母国語英語です。ですから、本来でしたら母国語英語の方が適切に、簡潔に考えを申し上げられるわけなんですが、本日は郷に入っては郷に従えという精神で、拙い日本語で話させていただきます。ただ、英語の方がかなりいい話ができるということを御了承いただきたいと思います。  

グレン・S・フクシマ

2017-02-09 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

その中でも、昨年オハイオで起きた事件二件に関しては、ソマリア系アメリカ国籍あるいは永住権を持つ者が犯人だったということで、それだけ捉えるとソマリアが今回入国禁止の対象になっているのは理があるというふうに考える方もいらっしゃるかもしれません。しかし、それ以外の六か国の出身者アメリカ国内テロ事件に関与した者は今世紀に入って一人もおりません。  

酒井啓子

2016-10-03 第192回国会 衆議院 予算委員会 第3号

たちはなぜこういうことを言うかというと、オバマ大統領も、二〇〇八年の大統領選挙のときにも、出生証明書がないと言われたとき、みずからが、ハワイの保健所からこの証明書を出してちゃんと、しっかりと、自分はアメリカ国籍があるということ、出生地アメリカであるということを証明しているわけなんです。  

下地幹郎

2016-03-31 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

井上哲士君 衆議院の答弁で、横須賀佐世保では四百六十人増えると、こういうふうに言われておりますが、報道によりますと、米軍横須賀では非アメリカ国籍で三百五十一人増員すると発表しておりますので、横須賀佐世保、合計四百六十人ということになりますと、ほぼ増加分日本が丸々負担をするという中身なんだろうと思うんですね。  

井上哲士

2014-11-12 第187回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

ノーベル賞中村先生アメリカ国籍にもなられていますけれども、これは全く同じ問題じゃないですけれども、一脈通じるところがあるのかなと思います。  私も、決して、軍事のところを中心に日本は開発すべきだということを訴えているわけでもありませんし、東大の、軍事研究をやる、やらないといった学内規程も、これは学内でしっかりと議論すべきものだというふうに思っています。  

柏倉祐司

2013-06-11 第183回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

ダニエルイノウエさんは、第二次世界大戦で、私たち日本から来た移民ではあると、しかしアメリカ国籍を持っておるアメリカ人であるといってヨーロッパ戦線に行ってああいうように負傷をされたんですね。  あのダニエルイノウエさんとニール・アバクロンビーさんたちはもっと民主的で新鮮で庶民的でしたね。

山内徳信

2013-04-19 第183回国会 衆議院 外務委員会 第5号

歴史、文化的に見ても、例えば中国から渡ってこられた方々、南方から来られた方々、東南アジアから来られた方々、あるいは、当然ですが、米軍基地がありますので、アメリカ国籍方々との接点もたくさんある、そういう状況がございまして、国際結婚ももちろん多くの方々が望み、またそこで苦労しているという状況があります。  

玉城デニー

2013-04-19 第183回国会 衆議院 法務委員会 第9号

妻は元国連職員で、アメリカ国籍も有しております。妻は娘を連れて国外の職場に復帰しようとしていたのに対しまして、娘の養育環境として、国外で、しかも妻一人で娘を養育することに関して私が強く反対いたしました。結局、私は仕事をしながら娘の主たる監護者として娘を養育することになって、数カ月生活をしていました。  

渡辺泰之

2011-12-06 第179回国会 参議院 予算委員会 第7号

つまり、これはアメリカ国籍かどうかの問題でもないし、防衛に関する業務に関係しているかどうかでもないんですよ。当たり前ですよ。暴行や殺人が公務になるということはないわけですから、あり得ないわけです。(発言する者あり)ちょっと待ってください。  

小野次郎

2011-08-03 第177回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第9号

ところが、アメリカ国籍先生がおられたり、アメリカ在住アメリカ研究機関という例が間々あって、そこはちょっと複雑な思いをすることがよくあるんです。  そこで、日本になくてアメリカ研究機関にあるものは何なのか。それは、お金の問題なのか、人事の問題なのか、あるいは研究成果の評価の仕組みなのか。日本に足りないものは何なのかを教えていただきたいと思います。

小川淳也